斬妖Raksasi:首領攻略➀

公開日: 更新日:

2D アクション 攻略 斬妖Raksasi

この記事をシェアする
  • B!

本稿は、「斬妖Raksasi」の首領攻略(第一章)に関するまとめです(Ver.1.01時点)。



第一章/第二章では、以下の首領が出現します。

  • 第一章 廃都
    • 狂った県知事
    • 五虫(前提:「狂った県知事」討伐)

これは簡単/普通モードの攻略です。修羅モードは挙動が変わるため、参考にならない可能性があります。

なお、首領の行動パターンの名称は、便宜上付けたものです。


狂った県知事

一番最初の首領戦ですが、いきなり三体同時の戦闘になります。

  • 大きな個体:本体(討伐でクリア)
  • 小さな個体(緑):回復持ち(優先で討伐)
  • 小さな個体(青):槍持ち(無視してよい)

すべてを倒す必要はありません。「大きな個体」を倒せばクリアとなります。

ただし、「小さな個体(緑)」は真っ先に倒す必要があります。生きていると「大きな個体」を回復し続けるために、倒せなくなります。「小さな個体(緑)」は生命力が少ないので、部屋に入ったら瞬殺してください。

逆に槍を持った「小さな個体(青)」は、邪魔でないなら無視しても構いません。(倒してもすぐに復活)

大きな個体」の行動パターンは、以下の通りです。

  • 飛び道具:破防/ダウン(左手)
  • 叩きつけ:破防/気絶(右手/長い硬直)
  • 二連なぎ払い:破防/撃退(左、右)

攻略法は「叩きつけ」を誘発させ、その硬直中に攻撃することです。

飛び道具」はダウン技です。避けるのは難しくありませんが、隙が少ないので反撃しない方が良いです。距離によっては、「二連なぎ払い」を使う場合もあります。食らうと画面端まで吹き飛ばされます。また、「叩きつけ」は気絶技ですが、長い硬直があります。(右手をブンブンと振るモーション)

討伐すると、トロフィー「狂った県知事」を取得できます。討伐後、第一章の首領「五虫」がアンロックされます。


五虫

五体同時の首領戦になります。

  • 脳の虫:攻撃せずワープ逃げ/他の虫の復活(討伐でクリア)
  • 噴火の虫:炎を吐く(延焼状態)
  • 濃霧の虫:濃霧を吐く(気絶状態)
  • 付き纏いの虫:くっつき(混乱状態)
  • 毒牙の虫:体当たり(中毒状態)

脳の虫」だけ倒せばクリアです。他の四体は倒しても復活するので、無視しても構いません。攻略法はあまりありません。部屋をぐるぐる回りながら、「脳の虫」を攻撃するだけです。

部屋は広くて障害物もあるので、ぐるぐると大きめに回っていれば、まず追いつかれません。もしも、密集してきて戦いにくいと感じたなら、さっさと逃げて距離をとった方がよいかもしれません。また「脳の虫」は攻撃してきませんので、「脳の虫」だけをしつこいくらいに攻撃していれば、そのうち勝てるはずです。

討伐すると、トロフィー「五虫」を取得できます。この首領は、第一章の首領「狂った県知事」を倒すことでアンロックされます。



自分の写真

鈍器の管理人・サ場

鈍器とダークファンタジーをこよなく愛するニワカゲーマー。ソウルシリーズやパズルゲームが好き。最近は、低価格帯のインディーズゲームを好んでプレイ。

アーカイブ

ラベル

QooQ